Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
ヤフーオークションでシャネルジャケットを安く落とすのは無理ゲー?(直前の入札取消)

▶︎ヤフオクで直前に入札取り消しってあるの?
当店のお客様でヤフオクが好きで
よく参加なさる方からお伺いしたお話です
ある出品者が1円スタートで
シャネルのジャケットを出品していたので
眠い目をこすって終了間際まで
一生懸命入札を頑張ったそうです
すると入札直前できなり入札者全員を取り消し
入札者なしでオークションを終了してしまった
とのこと!
▶︎ヤフオクで直前の入札取り消しへの皆の反応は?
これを聞いて驚きましたが
ヤフオクではよくある話らしく
ヤフオク評価を読んで言いますと
意見も二つに別れいるようです
「出品者は悪くない」派
・別にヤフオクのルール違反じゃない
・いつ終了しようが出品者の自由
・それが嫌なら参加しなければいい
「出品者が悪い」派
・人の時間を無駄にしないで
・初めから最低落札価格を設定して欲しい
・入札数を増やすための細工でセコイ
とこんな感じで意見は
ふたつに分かれるようですね。
▶︎ヤフオクの直前/ 入札取り消しって何のためにやるの?
おそらく出品者様は
「入札者数は増やして注目されたい」
一方で
「かといって安く終了してしまうと困る」
というジレンマの中で終了直前の取消を
してしまうのでしょう
当店の立場としましては、これについては
リピーターさまの事が頭に浮かびます。
頑張って入札して下さってるのに
突然の入札取り消しなんて驚かれるのでは・・
とどうしても思ってしまいます。
道義上かなりの抵抗があって出来かねますが
リピーター様を抱えておられない
販売者・出品者さまは割と平気なのかも
しれないですね
買い手さまのことが念頭にない
セラーさんなのかなと考えたりもします。
古物商番号もきちんと記載し
株式会社であったりもするので
驚きは正直ございます
ですが沢山の方が集まる場所ですので
臨機応変にそんなものか、、
くらいの気持ちで参加されるのが
腹の立たない方法かもしれないですね😊
Hiroyuki Todoroki
|
Posted on February 18 2023
More Posts
Invalid password
Enter