海外からの取寄を注文したのにキャンセルされるってなんで??

先日、お客様からお叱りを頂いたお話です
経緯を話しますと・・
当店の品物には2種類あり商品ページで
「即発」と「取寄」と記載し区別しています
▶︎「即発」→
都内オフィスに保管し即日郵送
▶︎「取寄」→
海外から取寄、関税を支払い、お客様に郵送
そして、お客様に取寄のご注文をいただいたのですが
到着したお品がページで「新品同様」としていたのに
若干の使用感が感じられる状態でした。
ユーズドは主観が入るの状態の判定が難しい部分です。
ですがスタッフでよく吟味した結果
「ページの商品状態と違っていたことを伝えるべき」
となり、一旦、注文をキャンセルし
全額返金をさせて頂きました。
稀ではありますが、ページ記載と違っていたら
お客様に理由をのべてキャンセルをお勧めする
ことがございます。
お客様からは
「着ていく日取りが決まってるのに
どうしてくれるのよ!困る!」
と当然のお叱りをいただきました。
充分理解させていただいており
お気持ちも当然のことでございます!
ですが、わたくしどもが心がけているのは
「一回お取り引きをすれば終わり」ではなく
「あそこで買えば、ちゃんとしたもの来る」
という信頼をお届けしたいと考えています。
ですので、お叱りを受けても
取り寄せた商品の状態を正直に伝え
キャンセルをお奨めすることが誠意だと考えており
本当に稀ですが(1年に3回ほど) こういったケースが起こります
オンラインだから、顔が見えないから
といって中途半端なお品を届けるのは絶対ダメ・・
という気持ちからです
ご理解いただけると嬉しいです
▶︎では、「海外取寄品の状態が違う」問題について
どう対策しているのか・・
当店ではお付き合いをしている
信頼のおけるサプライヤーが
色んな国、色んな街に存在します。
個人のオーナーが多いですが
ブティックオーナーや
アパレル会社だったり
都市により様々です
そして商品状態の申告について
それぞれの個性がありますが
長く付き合っていると
その申告を聞いた上で
商品状態の正確な予測ができるようになります
もちろん推測がつかない時は
動画をお願いすることもあります
こういう質疑応答を経て
ほとんどのケースで
予想通りのお品が届きます
▶︎一方で、嬉しいお声も多数!!
本日、リピーターさまから商品の感想を頂きました🎀
「思っていた通りのもので
年末のパーティーに着ていくのが楽しみです
いつも状態のよいものが届くから安心です」
とのお声をいただきました。
(ブログ記載の許可を頂いております)
こういうメールを頂戴すると本当に嬉しい限りで
何よりスタッフのやる気を倍増させてくれます。
心よりお礼申し上げます。
毎日忙しい方、
ブティックにアクセスが難しい方、
珍しいレアなシャネルをゲットしたい方
シャネルは初めてでサイズも分かんない
という方
あらゆる方からのご要望・ご感想・ご質問メール
なんでも大歓迎です!٩(ˊᗜˋ*)و
これからも皆様の期待にお答えできるよう
しっかりとしたお品をお届けしていきたいと思います
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
ps。。日々お届けするお品には
しっかりとオゾンの除菌も行ってます!