日本円から2%割引と 現地価格8%割引、実は同じ? 銀行振込 価格が安い理由

日本円から2%割引と 現地価格8%割引、実は同じ? 銀行振込 価格が安い理由

 

「通貨の表示レートがGoogleと違う?」と思った方へ

お客様から「Googleの為替レートと違うのでは?」というご質問をいただくことがあります。

実は、オンラインショッピングではGoogleやYahooで表示される“ミッドマーケットレート(市場の中間レート)”で支払えることはほとんどありません。

銀行やクレジットカード会社も、それぞれ独自の為替レートを使用しており、実際の支払い金額には両替手数料や決済手数料が加算されています。

つまり、商品ページに表示される各国通貨での価格がGoogleのレートと違って見えるのは、当店に限らず、ほとんどのオンラインショップでも共通のことなのです。

だからこそ、当店では日本円での銀行振込をご利用いただいたお客様に、特別なお値引きをご提供しています。


当店の商品ページに表示されている価格は、
クレジットカード払いを前提とした価格です。

そのため、日本円で銀行振込をご利用いただくと、

カード会社に支払う手数料が発生しない
外貨→円の為替手数料もかからない

これらのコストを省ける分、
お客様に割引という形で還元させていただいております。


■ 割引内容
✔  日本円価格から 2%割引
✔ 現地通貨価格から 約8%割引


【よくあるご質問】

一部の方から「なぜ日本円価格から8%割引してくれないのですか?」と言う質問をいただきますのでご説明しますと


[元の価格]銀行振込価格(日本円)
[追加]クレジットカード手数料

[=]ページの表示価格(日本円)
[追加]為替手数料

[=]ページの表示価格(現地通貨/USDなど)

 

日本円価格はもともと、為替手数料などが含まれていない分、現地通貨価格より安く設定されています。
つまり、外貨価格の方にだけ余分な手数料が上乗せされている状態です。

そのため、外貨価格からは約8%の割引、日本円価格からは2%の割引となっており、
最終的にはどちらもほぼ同じ金額になるように設計されています。




他の記事 More Posts