CHANEL「見逃されてきた傑作」─ 2007年メティエダール シャネル 伝説のジャケットとは/ 07PF

お写真の07PF シャネルジャケットはこちらで販売中
CHANEL 2007 メティエダール(Métiers d’Art)コレクションの魅力を知っていますか?
CHANELのジャケットを愛するすべての方へ。
この2007年メティエダール(Métiers d’Art)コレクションは
単なる“古いコレクション”という言葉では語り尽くせません
このラインはシャネルが誇る職人芸の結集。
レース、刺繍、ジュエリー、ボタンなど
専門工房(Métiers d’Art)の高度な技術が惜しみなく注ぎ込まれた
まさにアートピースのような作品が揃います
2007年のメティエダール(Métiers d’Art)コレクションは
「Paris–Monte Carlo(パリ・モンテカルロ)」として
モナコ公国モンテカルロのオペラ座(Opéra de Monte-Carlo)で発表されました
この地はカール・ラガーフェルドが親交の深かった
モナコ王女カロリーヌとの縁でも知られ
華やかで格式高い舞台がこの特別なコレクションの背景となっています
英国VOGUE誌も当時こう語っています:
「これは世界で最も多忙なデザイナーが親友である
モナコ王女カロリーヌと過ごす口実であり
同時にモナコで最もリッチで華やかな人々が
シャネルを全身にまとい敬意を表するために
一堂に会する場でもあった」
バレエ・リュスに着想を得たドレスたちは
改装を終えたばかりの1878年築の劇場の中を、
まるで踊るようにランウェイを彩りました。
重厚な装飾、精巧なカット、 グリポア装飾や
マルタ十字のモチーフなど
ひと目でシャネルとわかる唯一無二の存在感を放ちます
「この一着があれば、他はいらない」
とまで言われるのも納得の特別なジャケットやワンピースが
多数登場したシーズンであり
実際、世界中のコレクターから現在も熱い支持を受けています
当店にもこちらのシリーズを
“人生で一番の買い物”と
お喜びの声をいただいたお客様がいらっしゃいます
Karl Lagerfeld時代の作品の中でも
この2007年メティエダール(Métiers d’Art)は
とりわけ完成度が高くシャネルの真骨頂とも言えるコレクション
市場に出回っている数が決して多くないため
美品で残っているものはごくわずか。
しかもその多くが年数相応の劣化がある中
当店では専門的な知識と15年の経験をもとに
状態の良いものだけを厳選してお届けしています。
実際、他では「状態良好」とされていても
私たちから見ると「本来の風合いを失っている」と感じることも多く
買った方自身が気づかないまま着用されているケースさえあるのが現実です
その違いはプロの目利きと、妥協を許さない姿勢の差
グリポア装飾のひびや、ボタンの微細なクラック(ひび割れ)
織りの毛羽立ちやヨレ──
そうした繊細な変化を見逃さないことで
“本当に美しいシャネル”だけをお届けできると信じています
本物の価値を知る方へ、本物だけを。
それが、私たちTC JAPANの信念です。
この特別な体験をぜひワードローブに。
時を超えて愛される本物のシャネル。
それが2007年のメティエダール(Métiers d’Art)と言えるでしょう
【スタッフ追記】
私は スチュアート・ワイツマンのブーツ
と合わせましたが、これ
Amazonで購入しお値段はなんと50〜80ドル!
安価であってもシャネルのジャケットさえ羽織れば
全体がグッとグレードアップして見えるのでお得です😊
素敵な一日をお過ごしください、xo
Lily from 💗 TC JAPAN 💗
2007 pre fall のKarl Lagerfeld コレクションはこちら
こちらは十字軍ボタンの別バージョン(同コレクション)↓
お写真クリック
This one is different version from the same collection.